こんにちは、とりまなです。
みなさんは釣りをする時のクーラーボックスはどのようなものを使用されていますでしょうか?
またそのクーラーボックスをカスタマイズして使用していますでしょうか?
私はサーフフィッシングに出かける時は『ダイワのクールラインαⅡSU1000X』というクーラーボックスを使用しています。
今回は私が使用しているクーラーボックスに『ダイワCPサイドボックスハード』を取り付けてカスタマイズしてました。
ということで『ダイワCPサイドボックスハード』の特徴や取り付け方、取り付けたことで便利になった点について簡単にお話しさせていただきたいと思います。
自分の好みに合わせてクーラーボックスをカスタマイズしてみると釣り場での使用感もさらに良くなるので気になっている方は参考にしてみてください。
ダイワCPサイドボックスハードの特徴
私が今回カスタマイズのために用意した商品はこちらになります↓↓↓
『ダイワCPサイドボックスハード』はダイワより販売されているクーラーボックスをより便利に使用できるようにする専用設計の後付けアイテムになります。
『ダイワCPサイドボックスハード』の特徴について簡単にリストにしてみました。
- 内部を2つに仕切れる中箱付属
- ケースに入れたものをしっかり守れるハードタイプ
- 使い勝手に優れた両開きのフタ
以下でリストの内容について簡単に説明します。
内部を2つに仕切れる中箱
『ダイワCPサイドボックスハード』は内部を2つに仕切れる中箱が付属しているので様々な用途に合わせて使用することができます。
例えばリールの替えスプールや仕掛け、ハサミやプライヤーその他の小物類を2つの保管場所に細かく分けて入れておくことができます。
また中箱は取り出すことができるので、使用しない場合は取り外して使用することもできます。
ケースに入れたものをしっかり守れるハードタイプ
『ダイワCPサイドボックスハード』は商品名にもある通りハードタイプの素材で作られた製品です。
サイドボックスの中に入れたものを外部の衝撃からしっかりと守ってくれます。
替えスプールや予備のリールを入れていても衝撃に強いから安心です。
またハードボックスのため水濡れにも強いです。
汚れた際には水洗いが可能なので綺麗にすることができるのも特徴です。
使い勝手に優れた両開きのフタ
『ダイワCPサイドボックスハード』はクーラーボックスの左右どちらに取り付けても使い勝手が良いように両開きのフタになっています。
両開きのフタになっていることでクーラーボックスの置き方や向きを気にせずともフタを開きやすいので使用感もとても良いと感じます。
『ダイワCPサイドボックスハード』の取り付け
『ダイワCPサイドボックスハード』は基本的には付属の説明書通りに取り付けるだけです。
ここでは私が取り付けた時に用意した道具や取り付けの様子を写真を交えながら簡単に説明していきます。
用意した物
- ダイワCPサイドボックスハード
- クーラーボックス
- ドライバー
上記のものを用意しました。
複雑な道具類は特に必要なく、ドライバーがあれば取り付けることができるので比較的簡単な作業だと思います。
実際に取り付けてみる!
『ダイワCPサイドボックスハード』の取り付け位置は自分の好みに合わせることが可能です。
私は『ダイワCPサイドボックスハード』をクーラーボックスのダイワロゴのある正面右側に天面を揃えて中央に配置する形で取り付けることにしました。
あえて天面揃えにしない形にもできますし、中央揃えではなく正面揃えの形での取り付けもできます。
私は冒険することなく無難な位置での取り付けにしました。こだわりがある人は好きな位置で取り付けてね♪
取り付け位置の決め方はとても簡単でクーラーボックスと『ダイワCPサイドボックスハード』を逆さにして床に並べます。
取り付け位置が決まったらそのまま『ダイワCPサイドボックスハード』の取り付けベースの両面テープを剥がして、クーラーボックスへ仮止めします。
クーラーボックスへ仮止めしたら『ダイワCPサイドボックスハード』を取り付けベースから取り外します。
次に取り付けベースを付属の取り付けネジで固定していきます。
上記は取り付けベースを両面テープで固定した写真です。
取り付けネジを回し過ぎると固定することができなくなるのでネジの回しすぎには十分注意してください。
ネジは6本で固定しているからある程度ネジを閉めれば問題ないよ。とにかくネジを回しすぎないようにしてね!
ネジで固定することができたら外しておいた『ダイワCPサイドボックスハード』本体を取り付けベースにはめれば取り付け完了です。
『ダイワCPサイドボックスハード』を取り付けて便利になったこと
『ダイワCPサイドボックスハード』を取り付けて便利になったことはケースにルアーや仕掛けなどを入れられることで、荷物をひとまとめにできるようになったことです。
釣りのカテゴリーによってはこのサイドボックスに入るだけのルアーや仕掛けだけを持っていき釣りを楽しむことができると思います。
私の場合はサーフフィッシングをする時にフローティングベストを着用しているのでルアーなどはベストに入れています。
そのため荷物の量は実質的にはほとんど変わらないです。
とはいえ予備のリールやサビキなどの仕掛け類はサイドボックスに入れられるので利便性は高まったと感じています。
予備のリールとかは流石にベストにも入れにくいからね。
クーラーボックスをカスタムしてみよう!
以上です!
『ダイワCPサイドボックスハードを取り付け!クーラーボックスを自分好みにカスタマイズしてみました!』ということでダイワCPサイドボックスハードについて特徴や取り付け方について私なりに簡単にお話しさせていただきました。
自分好みにカスタマイズしよう!
クーラーボックスは他にも様々なオプションパーツが販売されているので自分の用途や好みに合わせて色々なカスタマイズをすることができます。
みなさんも釣りに出かけられない休日はクーラーボックスを弄って遊んでみてはいかがでしょうか?
クーラーボックスも釣り具だから弄っているだけでも結構楽しめます♪他にもクーラーボックスの選び方についての記事も書いたので読んでみてください。
カスタマイズしたクーラーボックスは世界で一つの自分だけのクーラーボックスになるので釣りに出かけるのがもっと楽しみになると思います。
私もお気に入りのクーラーボックスを持ってまた釣りに出かけようと思います。
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
それではまた…釣りしよ。とりまな