ミノーのリップが折れたときは簡単に修理して使ってみよう♪

ミノーのリップが折れたときは簡単に修理して使ってみよう♪
  • URLをコピーしました!

こんにちは、とりまなです。

すっかり外の空気が寒くなってしまいましたがみなさんは魚釣りに出掛けていますでしょうか?

私は週末にまたサーフフィッシングに出かけたのですが魚を釣ることはできませんでした。

質問者さん

魚釣りは釣れないこともあるもんにゃ〜。

とりまなさん

魚は釣れなかったのにミノーのリップが折れました。

突然ですがみなさんはミノーと呼ばれるルアーのリップが折れてしまったことはありませんか?

リップが折れてしまうとルアーが持つ本来の泳ぎをしなくなってしまうので困ったことはありませんか?

思い入れがあったり、お気に入りのミノーだとそのまま捨ててしまうというのも忍びない感じがしてしまいませんか?

そこで今回のブログではミノーのリップが折れてしまった時にできる簡単なリップの修理方法について必要になる道具類や手順について簡単にお話しさせていただきたいと思います。

簡単な修理でお気に入りのルアーをまた魚釣りで使用できるようになるのでミノーのリップが折れてしまった時の対応策のひとつとして参考にしていただけると嬉しいです。

とりまなさん

それではよろしくです♪

質問者さん

よろしくにゃ♪

目次

ミノーのリップ修理に必要な道具類

ここではミノーのリップを修理するために必要になる道具類についてリストで簡単に説明させていただきます。

リップの折れたミノーの修理に必要になる道具類の写真
  • リップの折れたミノー(今回修理するのはビーチウォーカー120MD)
  • リップの折れていない同一のミノー(ビーチウォーカー120MD)
  • おゆまる(100円均一)
  • 二液エポキシ接着剤
  • カッター
  • 耐水サンドペーパー

必要になる道具類はこれだけです。

質問者さん

かなり少ないにゃ〜♪

とりまなさん

そうなんです♪少ない道具類で簡単に修理できますよ♪

ちなみにリップの折れたミノーと同一のリップの折れていないミノーが必ず必要になります。

ミノーについているフックは必ず作業前に外してください。

質問者さん

作業中に怪我しないためのお願いだにゃ〜

おゆまるは100円均一で売られているお湯で温めることで柔らかくなり色々な形にすることができる商品になります。

とりまなさん

お近くの100円均一で探してみてください♪

二液エポキシ接着剤は100円均一の商品のものでも大丈夫です。

再生したリップの強度をしっかりしたものにしたい人はメーカー品の二液エポキシ接着剤を購入して使用してください。

とりまなさん

私は費用を抑えたかったので100円均一の二液エポキシ接着剤を使用しています♪

カッターは折れたリップを削り取るのと修理後のリップの調整に使用します。

よく切れるカッターを用意してください。

耐水サンドペーパーは修理後のリップの調整に使用します。

100円均一に色々な番手が入ったものが売られているので探してみてください。

折れたリップの修理方法

ここでは折れてしまったリップの修理方法について簡単に説明させていただきます。

おゆまるでリップの型取り

リップの折れてしまったミノーと同一のリップの折れていないミノーを用意します。

リップの折れたミノーと同一のリップの折れていないミノーの写真

次にオユマルをお湯で温めて柔らかくします。

柔らかくなったおゆまるにリップの折れていないミノーのリップ部分を押しつけるようにしてリップ部分の型取りをしていきます。

お湯で柔らかくしたおゆまるにリップの折れていないミノーのリップを押し付けて型取りしている写真

おゆまるが柔らかいうちに細かいところの微調整をして綺麗に形を整えます。

そのままおゆまるが冷えて硬化するまでしばらく待ちます。

冷えて硬化したおゆまるからリップの折れていないミノーを取り外せばリップ部分の型取りの完成です。

リップの型取りをして冷えて硬化したおゆまるの写真
質問者さん

おぉ〜、簡単にリップの型取りができるもんなんだにゃ〜♪

リップの折れたミノーを型にはめて二液エポキシ接着剤で固める

リップの折れてしまったミノーの写真

リップの折れたミノーの中途半端に残ってしまったリップはカッターを使用して削り取ります。

質問者さん

微妙に残ったリップを削り取るんだにゃ〜

リップを綺麗にカッターで削りとったミノーの写真

次に二液エポキシ接着剤を用意してA剤とB剤を同じ分量で混ぜ合わせます。

とりまなさん

エポキシ接着剤は同じ分量で混ぜ合わせないと硬化不良で上手く固まらないことがあるので気をつけてくださいね。

型取りしたおゆまるにルアーをはめて二液エポキシ接着剤を入れた状態の写真

リップを綺麗に削り取ったミノーを型取りしたおゆまるにはめます。

しっかりとA剤とB剤を混ぜ合わせた二液エポキシ接着剤を型の中に入れていきます。

とりまなさん

型から二液エポキシ接着剤が多少溢れてしまってもあとで微調整できるるので大丈夫ですよ♪

型の中に二液エポキシ接着剤を流し込んだら後はしっかりと硬化するまでそのまま放置します。

質問者さん

二液エポキシ接着剤の種類によって硬化時間が違うからよく確認だにゃ〜♪

固まったリップの微調整

二液エポキシ接着剤がしっかりと硬化したのを確認したら型から外します。

型から外したリップの成型後の写真

型から外した状態だとはみ出た二液エポキシ接着剤もリップの一部分になってしまっているのでカッターで余分なところを切り取って調整します。

耐水サンドペーパーでリップの微調整をしている写真

ある程度カッターで整えたら耐水サンドペーパーでリップを削ってさらに微調整をします。

とりまなさん

耐水サンドペーパーは番手の粗いものだとすぐにリップが削れてしまうので慎重に作業してください。心配なら番手の細かいものでゆっくり作業するといいと思います♪

耐水サンドペーパーで微調整まで終われば折れたリップの修理は完了です。

質問者さん

折れたリップって簡単に修理できちゃうものなんだにゃ〜♪

修理したルアーでまた魚釣りに行こう

以上です!

ミノーのリップが折れたときは簡単に修理して使ってみよう♪ということでミノーのリップが折れてしまった時にできる簡単なリップの修理方法について必要になる道具類や修理手順について私なりに簡単にお話しさせていただきました。

修理したミノーはちょっと違うかも

リップを修理した後のミノーの写真

リップを修理したミノーは限りなくオリジナルのリップ形状になっていると思います。

なのでルアーの泳ぎも限りなくオリジナルに近くなっているはずです。

ですが厳密には全く同じにはなりません。

そこは釣りで必要な実用レベルまで戻すことができたと割り切る必要があります。

とはいえ修理したミノーに魚が反応するかということについては魚にしかわからないことです。

もしも自分で修理したミノーで魚を釣ることができたらそれはまた思い出の1匹になるはずです。

今回紹介した修理方法でみなさんもミノーの折れたリップを修理してお気に入りのルアーを復活させてみてください。

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。

それではまた。

釣りしよ。とりまな

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サーフでヒラメサイズを求めて気長に釣行チャレンジしつつ、ブログ記事を書いたりYouTubeにのんびりと動画投稿。ネーミングしたメタルエフェクトのゴールド&プラチナギャルピンクの発信やツイートを見つけると喰いつきます。よろしくお願いします。

プロフィール詳細

目次