こんにちは、とりまなです。
外の陽気もすっかり暖かくなってきましたが魚釣りには出かけていますか?
突然ですがみなさんはPEラインに結ぶショックリーダーを携帯していると思うのですがどこにしまっていますか?
バッグやベストのポケットにそのまましまってはいませんか?
またはショックリーダーを入れておくちょうどいい収納がなくて困ってはいませんか?
今回のブログは私も実際に使用しているショックリーダーを携帯収納するのにとても便利なアイテムを簡単に紹介していきます。
この記事を読めばショックリーダーの携帯収納に便利なアイテムについて知ることができます。
釣りをする時のちょっとしたアイテム選びの参考にしていただけたら嬉しいです。
それではよろしくです♪
よろしくにゃ♪
ショックリーダーの携帯収納にオススメのアイテムはコレ♪
今回私が紹介するアイテムは第一精工のリーダーポーチネオという商品です。
第一精工株式会社はリーダーポーチネオ以外にも様々な釣り用品を製造、販売している会社になります。
有名なところだとノットアシスト2.0とか舟釣り用の竿受け、他にもサビキ釣りで使うすいこみバケツなどなど、あれば釣りがスマートに楽しめるようになるそんな製品をたくさん手掛けているのが第一精工です♪
釣り人にしてみたら嬉しい商品が多いにゃ〜♪
ここからはリーダーポーチネオについて簡単に説明していきます。
リーダーポーチネオのスペック
リーダーポーチネオの商品スペックは以下のリストの通りです。
品名 | リーダーポーチネオ |
---|---|
本体素材 | ネオプレーン |
重量 | 33g |
付属品 | カラビナ、ストッパーリング |
リーダーポーチネオの特徴
ここでは第一精工のリーダーポーチネオの特徴について簡単に説明していきます。
伸縮素材のネオプレーン製
リーダーポーチネオの特徴のひとつとして本体の素材が伸縮素材のネオプレーンで作られていることがあげられます。
伸縮素材のネオプレーンで作られていることでリーダースプールの収納時に適度なテンションをかけることができます。
適度なテンションがかかることでリーダーを引き出す時にスプールがポーチの中で逆戻りしないようになっています。
リーダーが逆戻りしないからスプールに変に絡まることを防いでくれるんだにゃ〜♪
リーダースプールをダブルで収納できる
リーダーポーチネオはリーダースプールをダブルで収納することもできます。
直径85mm、厚み15mmまでのリーダースプールを2個収納することができます。
私の場合はリーダースプールを2個収納することはしていませんが、リーダーを複数持ち歩きたい釣り人には嬉しい特徴だと思います♪
リーダーの引き出し口は3つ
リーダースプールをポーチに収納した時にスプールの厚みに合わせてリーダーを引き出せるように引き出し口が3つ設けられているのも特徴です。
引き出し口はハトメとなっていてリーダーの先端を通して使用することができます。
リーダースプールも色々な厚みがあるから引き出し口が複数あるのは嬉しいにゃ♪
便利なリングとカラビナ
リーダーポーチネオの特徴としてリーダーの先端を固定することができるストッパーリングが付属しています。
リーダー先端をストッパーリングに固定しておくことでリーダー交換の時に素早くリーダーを引き出すことができます。
またカラビナも最初から付属しているのでバッグやフローティングベストなどに引っ掛けるだけで簡単に取り付けることができるのも特徴です。
ストッパーリングがかなり便利だと思います♪カラビナがあることで取り付ける場所の自由度も高いと思います。
釣りに便利なアイテムを活用しよう!
以上です!
ショックリーダーの収納には第一精工のリーダーポーチネオがオススメ!ということで私なりにすごく簡単にですがリーダーポーチネオの特徴について簡単にお話しさせていただきました。
専用ポーチはやっぱり良い♪
第一精工のリーダーポーチネオ以外に他のメーカーからもショックリーダーを収納するポーチが販売されています。
また第一精工のリーダーポーチネオはブランドロゴなどが入っていないので見た目にはかなり地味なアイテムだと思います。
ですがショックリーダーを携帯収納してリーダーを交換するために必要な機能はしっかり盛り込まれています。
見た目は地味でもとても使いやすい実用的な商品だと私は感じています。
私的には見た目が派手すぎないところが使う人を選ばないし手に取りやすい気がします。必要な機能はしっかり備わっているのでオススメです♪
みなさんもショックリーダーの収納に困っていたらぜひ第一精工のショックリーダーネオを選んでみてください。
私はフローティングベストにリーダーポーチネオを取り付けてまたサーフフィッシングに出かけたいと思います。
私が使用しているフローティングベストは以下の記事については以下の記事を読んでみてくださいね♪
また便利なアイテムについてブログ記事にする予定ですのでその時はまた読んでくれるとすごく嬉しいです。
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
それではまた。
釣りしよ。とりまな