初心者向け!サーフフィッシングを楽しめる時期とサーフで釣れる魚について簡単に解説!

初心者向け!サーフフィッシングを楽しめる時期とサーフで釣れる魚について簡単に解説!

こんにちは、とりまなです。

サーフフィッシングを始めようと思っている初心者の方でこんな疑問を抱いている人はいませんか?

『サーフフィッシングってどんな魚が釣れるの?』

『サーフフィッシングって年間を通して魚釣りを楽しめるものなの?』

『サーフフィッシングで魚が釣りやすいのはどの時期なの?』

『初心者がサーフフィッシングをやってみるならどの時期がオススメなの?』

このような悩みや疑問について今回は私の通っているサーフのこれまでの経験をもとに私なりに簡単に説明していきます。

質問者さん

これは知りたいニャ!

この記事を読めば初心者の方でもサーフフィッシングが楽しめる時期がわかると思うのでぜひ最後まで読んでみてください。

ちなみに地域によってサーフの状況が異なりますが初心者さんの参考になればと思います。

とりまなさん

それではよろしくお願いしま〜す♪

目次

サーフで釣れる魚について

サーフフィッシングで釣ることのできる代表的なターゲットについて以下の通り簡単にリストでまとめてみます。

私が釣ったヒラメ(ソゲ)の写真

サーフフィッシングでで釣ることのできる代表的な魚

  1. 小型・中型・大型青物(ワカシ・イナダ・ワラサ・ブリ、ショゴ・カンパチ、サバ、カツオ、サゴシ・サワラ)
  2. フラットフィッシュ(ヒラメ・マゴチ)
  3. 根魚(オオモンハタやカサゴなど)
  4. シイラ(ペンペンシイラ)
  5. シーバス
  6. 太刀魚
  7. アジ
私が釣ったフグを手のひらに乗せている写真
とりまなさん

フグはよく釣れるゲストw

また上記のリスト以外にも狙える魚がいます。

サーフの地形や底質、また地域によって狙える魚の種類や生息している魚が違うので全国どこでも同じように狙えるわけではないですが、色々な種類の魚を釣ることができるのはサーフフィッシングの魅力のひとつだと思います。

サーフフィッシングは年間を通して魚釣りを楽しめるのか?

サーフの砂浜を歩いている写真

『サーフフィッシングは年間を通して魚釣りを楽しめるのか?』

という疑問についてまずは私の結論を先にお伝えいたします。

『サーフフィッシングは年間を通して魚釣りができます。』

ただし時期により魚釣りを『楽しめる時期と難しい時期』があるというのが私なりの結論です。

サーフフィッシングは禁漁期間が設けられている釣りではないので年間を通して魚釣りは可能です。

サーフに魚釣りに出かければどの時期であろうと魚釣り自体はすることができます。

禁漁期間に左右されないところもサーフフィッシングの魅力です。

質問者さん

年間を通してサーフで釣りができるのは魅力的だニャ。

とりまなさん

私はサーフでキャストすることが好きなのでどの時期でも楽しいよw

質問者さん

じゃ今度は『楽しめる時期と魚を釣るのが難しい時期』について教えてニャ!

とりまなさん

おけ!

楽しめる時期と難しい時期について

サーフで釣りをしている後ろ姿の様子

今から『楽しめる時期と魚を釣るのが難しい時期』について説明していくのですが、私が釣りに出かけるサーフでの経験をもとに話しています。

地域によってはサーフの状況が異なることがありますことをご了承ください。

以下で『初心者の方がもしも春夏秋冬のどこかでサーフフィッシングを始めたとした時に魚が釣れる可能性』を簡単にリストにしてみます。

  1. 春=釣れなくはないけどまだ難しい
  2. 夏=かなり釣りやすくなり数釣りも期待できる
  3. 秋=釣れるけど数は伸びにくい
  4. 冬=釣るのはかなり難しい
とりまなさん

サーフフィッシングといえば『SLS・LSJ』も楽しいジャンルだよ!

魚を釣るのが楽しめる時期

りストで説明した通り、初心者の方でも魚を釣るのが楽しめる時期は『夏〜秋』というのが一つの結論になります。

まず『』になると餌になるベイト(小魚などの餌)の数が増えることでサーフに接岸してくるフィッシュイーターの数もそれと同時に増えます。

それによりサーフから狙える範囲にも朝夕のマズメ時には特に魚が寄ってくるので初心者の方でも比較的簡単に魚を釣ることができる可能性が一番高くなります。

サーフで数釣りが楽しめるのもこの時期です。

初心者の方がサーフフィッシングを始める場合にもっともオススメできる季節が『』だと私は思います。

時期で言うと5月下旬〜8月末。

私の行くサーフだと対象魚は小型青物やマゴチ。

続いて『秋』はというと夏の間にベイト(小魚などの餌)をたくさん食べてひと回り大きくなったフィッシュイーターを狙える時期になります。

秋はベイト(小魚などの餌)も大きく豊富になり、フィッシュイーターもまだまだいるのですが魚の数がたくさん釣れるというよりは釣れる魚のサイズが上がる感じになります。

とりまなさん

私のイメージでは秋の魚の方が夏の魚に比べてベイト(小魚などの餌)を良く見ているからなのか?ルアーをよく見てるからなのか?釣りにくい感じがします。

初心者の方でも釣れる時期ではあるのですがルアーセレクトや状況の判断がままならないうちは難しいこともあると思います。

夏に始められなくても『』はまだ可能性があるので次点でオススメできる季節になります。

時期で言うと9月〜10月末。

私の行くサーフだと対象魚は中型青物やフラットフィッシュ。

魚を釣るのが難しい時期

冬の夕方のサーフを歩いている写真

リストで説明した通り初心者の方が魚を釣りにくい時期は『春』『冬』になります。

まず『』の時期になると少しずつベイト(小魚などの餌)の数も増え出すことで魚が釣りやすくなってきてはいるのですが、冬の影響がまだ残っているせいかベイトを食べにくるフィッシュイーターの数が少ないことが多い印象です。

まだまだこの時期の水中は冬なのかもしれません。

ベイト(小魚などの餌)の存在の有無や場所の選択など初心者の方には判断が難しいのでサーフフィッシングを始める時期としてはオススメではありません。

時期で言うと3月〜5月初旬。

私の行くサーフだと対象魚はシーバスやフラットフィッシュ、大サバや太刀魚。

最後に魚を釣るのがもっとも難しいのが『』になります。

』はベイト(小魚などの餌)となる存在が極端に少ないため、サーフに接岸してくるフィッシュイーターの数も同じように少なくなります。

』のサーフフィッシングの場合そもそも『初心者経験者』関係なく多くのアングラーが魚を釣るのが難しくなります。

とりまなさん

私なんて『』のサーフフィッシングは毎回キャスト練習と言っても良いくらい難しいと感じているよ。
冬のサーフフィッシングをする時は服装選びもかなり重要になるよ!

ということで初心者の方へサーフフィッシングを始めるときにもっともオススメしないのがこの『』の季節になります。

とは言え釣果を期待しにくい寒い『』のサーフフィッシングにも実は魅力的なところがあります。

質問者さん

』は難しいのに魅力的?

それは『』は大きい魚が狙える時期でもあるからです。

質問者さん

え?そうニャの?

ベイト(小魚などの餌)の接岸次第で大きいブリや座布団ヒラメが狙える時期でもあるのでサーフドリームを夢見て釣りに出かける人がいるのもこの『』のサーフになります。

とりまなさん

大きい魚の方が寒い環境の中でも餌を求めて動くからだと思うよ。

質問者さん

なるほどニャ〜

時期で言うと11月〜2月。

私の行くサーフだと対象魚は大型青物やヒラメやシーバス。

私が釣ったサーフシーバスの写真

魚釣りの良いスタートを♪

家族でサーフの波打ち際に立っている写真

以上!

『初心者向け!サーフフィッシングを楽しめる時期とサーフで釣れる魚について簡単に解説!』ということで私なりにとても簡単に解説させていただきました。

サーフフィッシングを始める時期をしっかりと選ぶ

私のサーフでの経験をもとにお話しさせていただいたので実際の釣り場とは異なるかもしれませんが、初心者の方でもサーフフィッシングを始める時期をしっかりと選ぶことで魚が釣れる可能性は高まります。

せっかくサーフフィッシングという魚釣りを始めたのであれば魚の釣れる時期に釣りを始めてみることをオススメします。

ちなみに水中は地上の1カ月遅れで季節が動いているイメージで私は考えていますが、魚も人間と同じように温かくなってくると活動的になると感じますので概ね間違いないと思います。

とりまなさん

私は初心者なのに秋から始めましたがその年は何も釣れませんでした。泣
もし初心者だった頃に時間を戻せるなら『夏』から始めますw
私は夏が苦手でしたが今では魚が釣れるから大好きな季節になりました♪
初心者の人はキャストが上手くなるだけでグッと魚へ近づける可能性が高まるから頑張ってサーフで練習してね♪

この記事の内容がこれからサーフフィッシングを始めてみようと考えている人の参考に少しでもなればとても嬉しいです。

それではまた…釣りしよ。とりまな

この記事を書いた人

サーフでヒラメサイズを求めて気長に釣行チャレンジしつつ、ブログ記事を書いたりYouTubeにのんびりと動画投稿。ネーミングしたメタルエフェクトのゴールド&プラチナギャルピンクの発信やツイートを見つけると喰いつきます。よろしくお願いします。

プロフィール詳細

目次